先日の落雷による停電で落ちた自宅サーバーのsolarisやけど、シングルユーザーモードでしか起動せず完全にクラッシュしたと思っていたらいとも簡単に復活した。やっぱりsolariasは強いな。犬やとこうはいかん。 posted at 23:27:02 /lib/svc/bin/restore_repository なんてコマンド初めて使った。 posted at 23:30:09 solarisも1[…]
今日ももう終わる。一日は短いなぁ。命短し恋せよ乙女 posted at 23:29:48 恋は奪われるもの、愛は捧げるもの。ってエライ人が言ってた。 posted at 23:33:21 なんでもないようなことがsolarisだったと思う。 posted at 23:34:40 全くもってsolarisはsunでしか輝かない。 posted at 23:36:38 またsolarisを殺して犬に喰[…]
androidはframeworkやら仮想マシン上でjavaを動かすことで共通のソースであらゆるマシン上で動作するのやと思い込んでいたのだが、やっぱりCPU依存のコードが多いみたいだ。自分でコンパイルすりゃええやんてことでX86のframework上でリビルドしても全く動かん。 posted at 22:21:03 javaでframeworkを読み込んでコンパイルするのは、Cでクロスコンパイルす[…]
今日はPOBoxをl-04cとp-01Dに移植した。デコンパイルしてソニーエリクソンチェックを外し、文字キー対応にして再コンパイル。再署名に苦労したけどなんとか成功。 ハードキーボード付きのl-04cにはこのPOBoxがベストやーほんま良くできてる。 posted at 23:06:22 アンドロイドがおもろすぎるのでノートPCにアンドロイド入れてやろうかと思う。 posted at 23:19:[…]
夏バテやら水シャワーやら事務処理やらみんな頑張ってるなー俺も頑張ってみる posted at 00:37:07 そうカエンタケ。私も京都市内の某所で似たものを発見したけど、リアル兵器になるので報告を差し控えていた。みんな、こんな感じのキノコは触っちゃいかんぞ! 約束だぞ!http://twitpic.com/am61wn posted at 01:42:54 土偶氏、P-01Dのsimロック自力解[…]