Server/Daemon

子プロセスが産まれへんらしい Server/Daemon

子プロセスが産まれへんらしい

シリアスで性質の悪い障害にもかかわらず、ぐぐっても出てこず、かつしょーもない原因でもあり、ハマるにはアホらしいので、記事にする価値はあるだろうと言うことで久々のコンピューター関係のエントリー。 perl 5.8.4 apache 2.2.0 solaris10 最下位モデル位のsun4uでの話。 業務で使っているwebサーバーがちょっと前からエラーを出すようになった。 機器とOSとシステムの選定か[…]
snmpのシステム関係のMIB Server/Daemon

snmpのシステム関係のMIB

MRTGを入れる度に検索してるので書き残しておく。 つーか、MIBツリーなんか絶対覚えられんぞ… Solaris上の(Linuxとかでも同じ)Net-SNMPデーモンからデフォルトで所得出来るMIB情報。MRTGとかで所得するとシステム監視に役に立ちます。 ということで冒頭の画像はNet-SNMPのMIB情報から所得し、MRTGで生成した土偶サーバーでのこの24時間ほどのCPU負荷グラフでした。 […]
webmail設置&imapの選び方 Server/Daemon

webmail設置&imapの選び方

うちのサーバーでwebmailができるようにした。 熟考(とうほどでもないが)の結果土偶サーバーで採用されたのは、imapがWU-imap、webmailがSquirrelMailとなった。 Webmailに関してはSquirrelMailの他にActiveMailも候補に上がったのだが、これは職場でも採用しており、どうせならということでSquirrelMailを採用。 つーかロゴのリスがなんか良[…]
SMTP-AUTH@OpenSolaris Server/Daemon

SMTP-AUTH@OpenSolaris

OpenSolarisでのSMTP-AUTHの作り方。 以前postfix+saslauthdでのSMTP-AUTHなメールサーバーの構築の仕方を書いたけど、ちょっとわかりにくい部分と自分でも理解できていなかった部分があったのでまとめてみた。なるべく詳細に書いてみる。 メールアカウント欲しい人はいうて貰えばじゃんじゃん発行しますえー (さらに…)[…]
認証システムは清く正しく美しく Server/Daemon

認証システムは清く正しく美しく

新しいさらに詳細なエントリーを投稿しました。 以下の内容は古いものになります。 以前までメールサーバーの送信時の認証システムをpostfix&DracdでPOP befor smtpで運用していた。 メカニズムとしてはPOPでメールの受信に成功したリモートホストのIPアドレスをsyslogから読んで、データベースに登録し、そのデータベースにあるホストからのメールの送信を許可するというもの。 これは[…]
zopeは何が良いのか良くワカラン Server/Daemon

zopeは何が良いのか良くワカラン

気づいたらいつの間にかこんな時間。(現在0:40過ぎ) ご飯食べてオヤジのノーパソセットアップして、pythonとzopeのコンパイルしてたらいつの間にか時間が過ぎていた。 ZopeのREADMEにはGNUmakeが必要と書いてあって二の足を踏んだけど、ここは当然SUNのdmakeでmakeしてみた。もちろん CC=gccでなく CC=/opt/SUNWspro/bin/cc で。 make時に警[…]
PAGE TOP