日記/雑記/妄談 7 7月 2008 ねるねるねるね? かなり昔、恐らく私が高校生くらいの頃に、魔女の恰好をした老婆が食品とは思えない毒々しい色をした粉末を実験かなんぞののように混ぜて「うまいー!」とか言って食べる「ねるねるねるね」なるお菓子のコマーシャルをテレビてやっていたのだが、どう見ても「美味しそう」どころか食べ物には見えなかった。 それでも何かにつけカレーやヨーグルトや納豆などを混ぜる時に「ねるねるねるね!!」とか言ってネタにはしていたのだが、[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 2 7月 2008 平和だと戦争したくなる気持ち 最近の仕事は特に急を要するようなトラブルもなく中々にちゃんとまわっており平和である。 国で言えば国内の反体制分子もそれなりにコントロールされ、隣国が国境を侵す事も無いといったところだろうか。 もちろん私の直接関わる範囲に限って言えばであり、国交の無い所で広がっているなかなかにエグい戦火が自国に同及ぶとすればどのような形か?と言った視点で眺めていた。 しかしこれだけ平和だと戦争がしたくなってくるのも[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 29 6月 2008 部屋を片付けた 夕方から夜中にかけて部屋の片付け。部屋の掃除ではないところがミソである。 片付けるだけでほぼ四分の一日を費やすという事から普段の私の部屋の散らかりようが伺えよう。 三十も半ばになり、それなりに人間的な成長が見込まれようが、「部屋の片付け」から見ても一向に成長していない自分に気付く瞬間でもある。 部屋の片付けをしていると、目に付いた雑誌やら本やらをついつい読んでしまって一向に進まないことすら昔から全[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 24 6月 2008 憧れのシマニョーロなホイール オクで買ったカンパのオメガとラージハブのデュラで偽ピスト用のフロントホイールを組んだ。シマノのハブとカンパのリムなので一応シマニョーロだ。 ロード用のスモールハブに6本組みで使われていた4mmほど長いスポークを流用したけど特に問題なく、8本組みの4クロスは初めてやったけど特にややこしい事も無かった。結構固めのギチギチのセッティングにしてみたのだがどうだろう。 久しぶりやったけどホイール組みはとても[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 22 6月 2008 逃げない自転車乗りは良く訓練された自転車乗りだ。 額を割って血痕がこびり付いていた自転車を洗った。思いのほか大量の血がついていて驚く。ハンドルを極短のフラットバーから最初に使っていたトラック用のドロップに戻した。これで見た目はまともな自転車になった。鉄むき出しのハンドルに少しバーテープを巻いてみた。 ポテトチップのように歪んだ前輪を見て何ともいたたまれない気分になる。怪我をしたのは私の慢心のおかげである。自転車は悪くない。と改めて思う。 額を割っ[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 13 6月 2008 自転車で転び、額を割って思った事 朝出勤しようと自転車に乗っていた筈が、気付くと救急車の中に座っていた。額にガーゼが張られてシャツと鞄に点々と血がついていた。どうやら怪我をしているようだ。 救急隊員の方に「覚えているか?」と聞かれて首を振る。何も覚えていない。 話によると自転車に乗っていた私は溝にはまって一人で転び、額を割って救急車を呼ばれた。という事らしい。 結局病院に救急車で運ばれ、関係者に事の次第を連絡し、割れた額を縫い、レ[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 9 6月 2008 黄色/ラリホーな映画 私をリアルで知っている人はそれなりによくご存知だと思うが、私はとても黄色好きである。 ということもあり、この間の土曜日に黄色いペンケースを一目惚れして買った。 「わー黄色黄色ー」と喜んでいるうちにふと土偶の所有する黄色グッズや街で見かけた黄色い物などの写真をアップする「黄色」カテゴリを作ろうかなぁと思いついた。まぁ思っただけやけど。 前日やたらと寝不足だったのでこの日は一日ねむねむ状態であった。そ[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 6 6月 2008 ソーニャという名の自転車 今年の梅雨入りは6月1日からと早い。そのせいもありこの週はずっと雨の予報だったので、毎日雨用自転車のMTBで出勤していた。「早く晴れてピスト乗りたいわー」などと思いながら。 私は自分の自転車を三台持っていて、町乗り用のピスト、ちょっと遠出の時に乗るロードレーサー、雨雪オフロード用のMTBと用途に分けて乗り分けているのやけど、今週フル活用されたこのMTBは雪の時とか雨の時とか土や砂利や砂の上を走る時[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 4 6月 2008 人の言葉は人そのものではない 情報公開とはすべからく情報操作の一面を持っている。何かを公開する事はそれを真であると宣言する事でもある。 自分で書いておきながら言うのもおかしいけど、私の書いている事が本当とは限らない。 例えば私がブログで「何かについてこうである」と書いたとしたら、他の人はそれが本当らしく見えれば「何かはこうである」と思うだろうし、本当らしく見えなかったとしても、少なくとも私は「何かはこうである」と考えている。と[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 3 6月 2008 埋めエントリ これを書いているのはこの週の土曜日の夜中。日付詐称エントリと言う事になる。 この日から週末まで、家に帰っても映画も観ず本も読まずひたすらお天気通知システムのコーディング。 5日も書かなかったのでいっそ書かずにおこうかと思ったけど折角やし更新することにした。 以前からよく練られて筋の通ったちゃんとして面白い文章が時々投稿されるブログを見るたびに、このブログを毎日文字通り書き散らかさずに、ちゃんと数日[…] 続きを読む