netra VS Smart-UPS

今日もNetraネタ
以前の土偶家のサーバーultra5にはAPCのsmart-UPSが繋がっていたのだが、サーバーをnetraに変えてシリアルポートがRJ45になり、APC純正の、DS9メス⇔DS9オスのなケーブルが使えなくなった。
やっぱりサーバーたるものUPSを使わんとどうするか。と言う事でSmart-UPSとnetraを接続するケーブルを作る事にした。


APC純正ケーブルの結線はこのページに乗っており、
NetraのRJ45のピン配列はSUNにあるNetraのマニュアルに載っていた。
シリアルケーブルを真ん中でぶった切ってRJ45のコネクタを圧着しようかと思ったけど、ちょっともったいないので、
幸い、家にRJ45 を DS9に変換するアダプタが余っており、これをを分解してケーブルを半田付けし直してピン配列を変えてみた。
こんな感じのもの
結果、このアダプターをジェンダーチェンジャーを使ってUPSに挿し、そこからストレートのRJ45ケーブルでnetraに接続し、正常にUPSが制御できる結線は以下のようになった。
UPS側(DS9)—–netra側(RJ45)
2————–6(黄) RXD
1————–3(黒) TXD
9————–4,5 (赤、緑)GND
DS9のピン番号とRJ45のピン番号が対応している訳ではなく、ピン番号よりも流れる信号(やGND)名でピンを特定する必要があるので、
同じようにケーブルや変換アダプタを作成される方は注意されたし。
風邪気味でなんかしんどいけど、変換アダプタが出来たので満足。
今日はさっさと寝る。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP