いきもの

海三連戦、初日 いきもの

海三連戦、初日

午前二時より海三連戦が始まる。暗いうちから車を走らせ、夜明けと同時に海へ。 平日と言う事でほとんど誰もいない海。雲ひとつ無い強烈な日差しが照りつける中、二本ヤスを持って海に向かうもさらっと近場の沈み岩を流しただけで突果はなし。 ガザミを捕獲して味噌汁を作り、シロギスとネズミゴチの干物を製作する。 砂地でタコの食べ後の残骸らしきものが散らばる付近を捜索した結果、砂に埋まった岩場の隙間にタコを発見。目[…]
お魚尽くし一日目 いきもの

お魚尽くし一日目

昨日の潜りで全身が軽く筋肉痛になり、焼けた背中がピリピリする。ギシギシする体を駆って「もー好きなように良きに計らっちゃうよー」とラストスパートをかける。とりあえずリリースできたという事でひと段落。めでたしめでたし。 しばらくSQL文など見たくもない。ということは全く無いのが変態の証である。 昨日狩ってきた魚を下処理済で冷蔵庫で寝かせてあったので今日は魚尽くし。 イシダイ、ヒゲダイ、カワハギにカサゴ[…]
スナイパー冥利に「だけ」尽きる。 いきもの

スナイパー冥利に「だけ」尽きる。

今年初めてのいつもの場所での魚突き。 天気も良く、波も低く、人も少なくて良い感じ。魚影は薄いものの、魚突きというより、海と対峙するコンディションとして申し分なかった。 30センチクラスのイシダイ、20センチクラスのヒゲダイ、カワハギ少々、カサゴ、シロギス、メジナとこの世界では捕獲対象外ばかり。 漁獲自体は全く大した事無いけど、初めて見る魚と完璧に決まったヤス撃ちがあったのでシーズン初としては上出来[…]
殺意と食欲の水族館 いきもの

殺意と食欲の水族館

良い天気。朝から須磨の水族園に出かける。大量の魚が水槽で泳ぐ様は魚好きには堪えられない風景であり必然的にテンションが上がる。 ロウニンアジ、クエ、マダイ、いつかこんな奴らの鰓蓋を銛で貫いて押さえ込み、ナイフを脳天に突き立て、三枚におろして刺身とカルパッチョとお茶漬け、煮物焼物蒸し物にして胃袋に収めたい。 次々と現れる魚たちに対して、土偶解説員は市価とどうやって食べると美味しいかをメインに野良解説を[…]
二十日大根を収穫してみる いきもの

二十日大根を収穫してみる

金、土のエントリーを読んで下さった方がたから色々心配をいただいたようで、感謝申し上げます。 特にこれと言った問題は起こっていないので、ご安心ください。 二十日大根が一ヶ月たつとだいぶ大きくなり、アブラムシやら青虫がたかり始めたので、家に帰ってから生育の良さそうなのを半分ほどプランターから引き抜く。 残り半分を入念に害虫チェックしたところ、アブラムシや青虫のほかにカメムシまでいた。 こいつらー新芽ば[…]
茹蛸なら土偶に いきもの

茹蛸なら土偶に

メバルの刺身にメバルの煮付け、茹蛸を刺身に。 茹蛸の茹で具合が絶妙で上手く柔らかく仕上がった。 今年はやたらと蛸を茹でたので、茹蛸に関してはもう絶妙の域に達してきた コツは足から徐々に浸けて、沸騰が止まれば上げて、沸騰が始まったらまた浸ける。 なので、鍋が大きければ大きいほど湯の温度が下がらず良いということになる。 蛸が全部浸かり裏返して再沸騰して一分くらいで引き上げて、直ぐ水に浸けて冷やせば何と[…]
葉ですら中々出ない いきもの

葉ですら中々出ない

家の野菜も育ってきた。 今のところ害虫も病気もなし。 天気が良かったが一日家でだらだら。 夕方から誘われたので出かけ、ひたすら喋って夜中に帰ってきた。 (さらに…)[…]
イシダイ40オーバー(初) いきもの

イシダイ40オーバー(初)

有給を取って海へ。 曇りで日は照らず、海は薄暗い。 潮あたりの良い岩場はプランクトンだかゴミだか細かい塵のようなものが舞ってすこぶる透明度が悪い。 魚影の濃さもいまいち。もう完全に秋の海。ぞっとしないクラゲの群れがどこかに消えたのは良かった。 (さらに…)[…]
野菜栽培日記2006/10/01 いきもの

野菜栽培日記2006/10/01

春菊がだいぶ大きくなってきた。 二十日大根は第一次間引き終了。 葱も順調に伸び中。 毎朝どれくらい伸びたか見るのが楽しみ。野菜達カワユス。 蒔くトコ無いのにまた種を買ってしまった。イタリアンパセリにタイムにチャイブに水菜、いったいどこに植えるよ。[…]
いつも心に太陽を いきもの

いつも心に太陽を

二十日大根がすごい密度でわさわさにょきにょき育ってきた。気は進まないがそろそろ間引かないといけない。 ネットの写真と見比べてみると徒長しているような気がするが、なにぶん初めてなので良く分らない。 とりあえず土を足して地上部を少なくしてみた。 最悪でもカイワレ大根くらいにはなりそうなのでええとするか。 春菊も葱も芽を出したが、菠薐草と三葉はまだ。 それらと比べれば二十日大根だけ伸びるのが異様に早い。[…]
PAGE TOP