日記/雑記/妄談 20 7月 2007 もうすぐ梅雨も終わる金曜日 今日も一日コード書き書き。いい感じにサクサク進む。 仕事が終わったくらいからすごい雨になり、なんとなく梅雨が終わろうとする気配を感じる。 一年前と比べて私を取り巻く状況は変わったけれど、その変わった状況の中で自分自身を見つめてみれば一年前と大きく変わっているのを感じる。 高速コーナーをいとも簡単に曲がり、耐えられなかった激坂をシッティングで登っている自分を感じる。 当たり前やけど、たとえ自分が変わ[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 19 7月 2007 彼岸の手前に賽の河原 この週の頭から始まった一人プチプチデスマーチのおかげで丸々一日コード書き。 「7月中にベータリリース」というとりあえずの目標が決まっているので別にデスマーチではないけど。 管轄がひとつ持ち上がり、話が二つほど大げさになり、要求仕様ががらりと変わった。 確かにシステムとしては前よりいいものになりそうやけど、増改築だけでは何ともならずシステムの基礎から作り直す必要が出てきた。 以前のバージョンアップは[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 17 7月 2007 玉ねぎ的人間観/サーモンピンクな真人間 仕事後に真人間のように遊んだ。 今までの土偶は「「変人の皮を被った真人間」の皮を被った変人」だったのは周知の事実だが、最近いろんな人から「真人間みたいな事をする土偶は土偶じゃ無いやい!」といわれる事が多い。 確かにはたから見ると真人間のような事をしているように見える土偶ではあるが、一番外側の「変人の皮」を脱ぎ捨てたのではなく、さらにその上に真人間の皮を新たに被ったのである。 つまり、現段階では、「[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 16 7月 2007 グダグダ宵山、ダンボール革命 いつものメンバーといつものように宵山へ繰り出してグダグダする。もちろん良い意味でグダグダ。 我々の間で祇園祭といえばベーコンエッグ鯛焼、玉三郎、そしてフレスコのコロッケである。 このグダグダ感でフレスコのコロッケやミンチカツを食べていると「ああ、そろそろ梅雨も終わって夏だなぁ」と感じる反応が身に染み付いているわけやけど、今年はダンボール入りの肉まんの話がタイムリーなこともあり、ミンチカツを食べなが[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 15 7月 2007 麻婆エヌ 水玉 昼から小雨降る中を自転車で走り回り、晩御飯に麻婆茄子を作る。相変わらず豆板醤なんつーハイカラな物は無いので、味噌と刻み唐辛子で代用。今回は茄子をかなりねんごろに揚げたので、茄子の食感がとろけるようで最高だった。 今まで「得意料理は?」と聞かれて、「うーん、アドリブ創作料理??」と答えていないに等しい答えか、「焼き茄子?」と答えて、「焼いてるだけやん。つーか好きな料理やろそれ?」てなことになっていた[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 14 7月 2007 宵々々山 宵々々山ということで繰り出すが、酷い雨である。 山の中には「これ?」っていうくらいにしょぼい、ただの杉が生けてあるだけのようなんがあるけど、この雨で幕やら部品やら装備品を全て外した、唯でさえしょぼい「○○山」がワイヤフレームみたいになってて笑った。 昔は祇園祭となればそこら中の飲食店という飲食店が祇園祭価格で異様に値段を高騰させたものやけど、最近はそうでも無い。これはこれで嬉しいけど、なんとなく祇[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 12 7月 2007 どうでも良い話。良い意味で。 新聞やテレビのニュースの見出しや日常で使う言葉の最後に「いわんや悪人をや」をつけるととてもしっくり来た上に面白くなる事が判明した。 「****」に不正アクセス、全サービスが一時停止、いわんや悪人をや。 台風4号が沖縄に接近へ、西日本中心に大雨の恐れ、いわんや悪人をや。 今日雨やし自転車乗るのかなんわー、いわんや悪人をや。 あずきフラペチーのって美味しいらしいで。いわんや悪人をや。 という具合である[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 11 7月 2007 擬人化MTB MTBにつけていたスリックタイヤがひび割れてやたらとパンクするような状態になっていたので、仕事帰りに激安タイヤを買って装着。フレームのカラーと合わせて前輪は白で後輪は赤ともうハデハデである。 でもってだいぶ磨り減って伸びていた安物チェーンもここ数日の雨で油が抜け切って錆かかっていたので交換した。 以前ブレーキのワイヤが切れたりチェーンがギシギシいって回りにくいからママチャリを買い換えるという話を聞[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 10 7月 2007 ツール・ド・おフランス 2007 週末からツール・ド・フランスが始まっている。 自転車好きとしては嬉しくてしょうがないのだが、今年は去年のように全年度の上位五人がドーピングで欠場という事がなくそれなりに知ってる選手が結構いるのでいい感じ。 しかし、ウルリッヒが引退していた事を初めて知ってびっくり。さらに、リクイガスがビアンキじゃなくなって、キャノンデールになったらしい。これは何かショックだ… そして今年のツールで一番残念なのは、去[…] 続きを読む
日記/雑記/妄談 7 7月 2007 夏半分だけ真っ盛り 夕方までに本を一冊読んで夜から琵琶湖に出撃。 ガソリンコンロでコーヒーを淹れ、焚火で竹輪、笹かまぼこ、クロワッサンを焼き、チーズを齧る。デザートにプリンと焼きマシュマロと、狩猟民族か騎馬民族かジブシーのような晩御飯を食す。ウィンナーとサツマイモ&アルミホイル持ってくりゃ良かった。 コーヒーを飲みながら焼きマシュマロを食べると、某バックスの「コーヒーフラペチーノ」の味がするのは凄い発見だ。 ひとしき[…] 続きを読む