日記/雑記/妄談

生きることのゲシュタルト崩壊/洟垂れ短パン夏気分 日記/雑記/妄談

生きることのゲシュタルト崩壊/洟垂れ短パン夏気分

スティーブ・ジョブズ氏の逝去について親しい友人が書いたブログ記事を読んで心を動かされた。 さっすが僧侶系男子に故人を偲ばせるとスゲーなーと感心しつつも、ジョブズ氏について今まで知っていたはずの事を調べ、聞いた筈の彼のスピーチやらプレゼンを改めて聴き、色々な人が彼や彼の死について書いているのを結構時間をかけて読んだ。 もちろんジョブズ氏のことについては今までもそれなりに知っているつもりだったけど、そ[…]
ロックンロールは鳴り止まないっ/北山紅茶館や辻利でコーヒーを注文するのは反社会的行為なのか? 日記/雑記/妄談

ロックンロールは鳴り止まないっ/北山紅茶館や辻利でコーヒーを注文するのは反社会的行為なのか?

そういえば以前、久しぶりにの京都の北山にある紅茶を専門的に飲ませる某紅茶館に行った。 いつもは土日でもガラガラといわないまでも駐車場は一杯でも満席になってることなんか殆どなかったのに、初めて席が空くのを並んで待っている人がいるのを見てちょっと驚いた。 基本的にまったりだらだらする雰囲気店で客の入れ替わりもあまりないので、それなりにメニューを熟読したりうだうだ喋りながら、店の雰囲気同様にまったりだら[…]
うつは笑い事ではない 日記/雑記/妄談

うつは笑い事ではない

趣味も好みも傾向も性別もほとんど何もかもが私と違っており、 同級生でかつ共通の友人がいる以外ほとんど共通点がないのに、なぜか気が合って10年以上付かず離れずの友人がいるのだが、 先週くらいに話した時「初めてうつになった」と聞いてとてもびっくりした。 たしかにその友人はどちらかというとちょっとしたメンヘラの傾向はあるといっても、私の知っている限り、継続的な「うつ状態」とは無縁の人だったように思う。 […]
「伝わる」とは何か。 日記/雑記/妄談

「伝わる」とは何か。

私はほとんど半分以上のニュースをネット上のニュースサイトから得ている。 新聞社系のサイトから巨大掲示板のまとめサイト系、一般的なニュースから仕事に関係のあるニュース、趣味の方向性のニュースからとにかく笑えたりインパクトのあるニュースまで一緒くたにRSSリーダーで並列的にカオスな状態のままに読んでいる。 で、しばらく前、そんなニュースの中に「神聖かまってちゃん、TBSの生放送で大暴れ…「放送事故だ」[…]
俺の頭の中がサザエさんみてーだとォ? 日記/雑記/妄談

俺の頭の中がサザエさんみてーだとォ?

昨日遊びに出かけたのだが、途中で財布を家に忘れてきたのに気づいた。 慌てて家に逆戻りして財布をかばんに入れた時点で、もう一度行こうと思うような時間ではなかったので、予定変更を余儀なくされた。 なんかこういう状況はサザエさんの歌にあったような。ということで思い出してみたのだが… 買物しようと町まで 出かけたが 財布を忘れて 愉快なサザエさん (本人は激しく不愉快やどな。) みんなが笑ってる~♪ (お[…]
また昔のようにブログを書き始めようと思う 日記/雑記/妄談

また昔のようにブログを書き始めようと思う

かなり昔から私はこのブログを黙々と書いている。 当初はごく親しい私の友人たちだけにしかURLを教えていなかったので、彼らしか読んでいないのだろうと思っていたが、気づけば、いつのころからか、本当に色々な人に、本当に意外な人に見られているらしいことを知った。 思いもかけない人にブログ中で話題にしたことについて現実で話題にされ、思いもかけない人から「ブログ読んでますよー」と声をかけられたりもした。 いっ[…]
電柱に何事かを報告する老女/狂気センサー 日記/雑記/妄談

電柱に何事かを報告する老女/狂気センサー

そういえば一ヶ月以上前に、正確には下鴨神社の御手洗祭りに行くために近くのバス停でバスを待っている時に、道を挟んだ向かい側の歩道をお婆さんが犬を連れて歩いていた。 私が見るとも無くそのおばあさんと犬を見ていると、おばあさんは突然立ち止まって電柱に向き直って身を寄せ、額をっくっつけて耳打ちするような格好になった。 おばあさんの口が何かしゃべるように動いているので何かをつぶやいているのだろう。 そのおば[…]
海三日目/この先生きのこるプロメテウスのロマンと悲哀/古くて変わらない魚料理 @災害

海三日目/この先生きのこるプロメテウスのロマンと悲哀/古くて変わらない魚料理

海三日目は泳がずに車でブラブラ、海の近くにある関西電力PR館に立ち寄ってみた。 現在のふくいちちゃんがチェルノブ先輩に張り合うかのようにあんなことになっている状況なので、関電PR施設の原発関連の展示が少しでも原発事故やリスク対策的な現状に即したものになっているかと思ってちょっと期待していたのだが、 展示は事故前と全く変わっていないと推測される「原発は絶対安全アピール」のみであった。 現実がそれを全[…]
海二日目/見えない隙間を埋める海 日記/雑記/妄談

海二日目/見えない隙間を埋める海

海二日目は前日と別の浜へ。 ここも前日にいった場所と同じく殆ど人がいない。 そしてここは私の知っている近場の海で一番綺麗な砂浜と一番の透明度を持っているように思う。 砂の上を素足で歩くととても気持ちよく、サラサラと落ちる石英質の砂粒が美しい。 余りにも透明な海水に浸かって泳いでいると自分の体まで透明になってくるようなな気がする。 そういえば、この海は私がほんの小さな子供のころ、心臓の手術を終えて外[…]
天元突破グレンラガン/自己肯定と自己承認のプロセス 日記/雑記/妄談

天元突破グレンラガン/自己肯定と自己承認のプロセス

ASIN: B000PUB0QS 先日Karappo氏に薦めてもらった「天元突破グレンラガン」を、 テレビシリーズの全27話をほとんど徹夜しながら二晩二日で、映画版2作をその次の日に一晩と殆ど一気に観た。 基本的には「根性と気合と愛と恋が宇宙を救う」的な合体変形ロボットアニメであり、 テレビ放映時は日曜朝8時30分の子供向けの枠で放映されていたらしいのだが、 流石にGAINAXと言うべきか、子供向[…]
PAGE TOP