日常で埋める 生活

日常で埋める

母の様子を窺いに病院へ行く。 現在は入院者専用の病棟になっている、上野伊三郎がデザインした旧島津邸の院内をゆっくり歩き回り、細かいところにまで気を使い、ふんだんに資金を投入した徹底振りとモダニズム建築の名残に一々感心する。 床と壁の境界が無いような丸みを帯びた大理石、全面ガラスと全面網戸の二重ドアになったベランダ、明らかに病院には必要の無い中二階のテラス、ドアの金具、階段の手すりや滑り止め、やたら[…]
力場 日記/雑記/妄談

力場

なんだか知らんが、自分が正しいと思う方、自分が好きだと思う方、自分がおもろいと思う方、自分がまともだと思う方を信じようと思った。 「万物の尺度は人である。あるものについては,あるということの。あらぬものについては,あらぬということの」と言うわけで、人の尺度も自分の尺度も精度の上で同じなら、自分の感覚の方を信じてやるべきである。 自分が見、自分が聞き、自分が考えたものだけを根拠として、なるべく耳に入[…]
11月 日記/雑記/妄談

11月

AとBが同時に真であることが無い場合、Aが正しければBは偽となるし、Aが間違っていればBが真となる。 しかしながらどう考えてもAもBも正しい、又はAもBも間違っているとしか思えない場合の方が多く、人間って難しい。 いつの間にか11月でびっくりした。一年前の事なんか太古の昔のように思える割には時間が流れるのが早く感じたりもする。 この時間感覚の狂いは何かが混乱し、何かが歪んでいる所以だろう。 今更そ[…]
主食は二十日大根 生活

主食は二十日大根

午後から妙に仕事がバタバタとする。 バタバタながらも障害対応時に『キャッチャー・イン・ザ・ライ』の文字を見て、つい頭に血が上って我を忘れて村上春樹とサリンジャーと「ライ麦」について熱く語りそうになり、仕事中であることを思い出して二言三言で思いとどまる。 しかしながら某レディは図書館で働いてるくせに『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を「よく分らなかった」とのたまったので、いつか機会を見つけて何が分らん[…]
二十日大根を収穫してみる いきもの

二十日大根を収穫してみる

金、土のエントリーを読んで下さった方がたから色々心配をいただいたようで、感謝申し上げます。 特にこれと言った問題は起こっていないので、ご安心ください。 二十日大根が一ヶ月たつとだいぶ大きくなり、アブラムシやら青虫がたかり始めたので、家に帰ってから生育の良さそうなのを半分ほどプランターから引き抜く。 残り半分を入念に害虫チェックしたところ、アブラムシや青虫のほかにカメムシまでいた。 こいつらー新芽ば[…]
一昔前の青年の如き健全な日曜日 生活

一昔前の青年の如き健全な日曜日

午前中に洗濯物を取り込み、午後前から外出。 気づけば一乗寺の恵文社に入っていた。 日曜日ということで客が小洒落たカップルばかりでとても「本」を扱う店に思えない。 ちょっと高い目の食べ物やさんのように客筋が良くって、店の雰囲気は悪くなく、店にいて気分は悪くない。 置いてある本もテーマがあって、実名を出すのはなんやけど、ビレッジバソガードよりは落ち着いたチョイスがいい感じ。 「自分で本が選べない奴が行[…]
優先順位 日記/雑記/妄談

優先順位

自分のテリトリー外の何の音もしない静かな部屋で何も喋らずに見慣れない景色を眺めていると、普段考えないようなことが頭に浮かんでくる。 それは自分の行く末であったり、自分の来た道だったり、また言葉にならない色々な事であったり。 この世の中にあるもので自分が見て感じて認識しているものなんかごくごく一部に過ぎず、俺の知覚できる範囲の外には現実的に無限大とも言える混沌の荒野が広がっていることを強く意識する。[…]
そんなに差はない 日記/雑記/妄談

そんなに差はない

生老病死の前ではちょっとした楽しみなんか本当にどうでも良いように感じられるのが理解できるような気がした。 楽しみをすべて二義的以降のものとして悟りへの道を歩もうとする気持ちも良く分るし、そんな楽しみが無ければ人生なんかとても味気ないと言う気持ちも良く分る。 どちらが正しいと言うよりも、そんなちっぽけの人間のする事なんか、大きな視点から見ればどちらも大した違いはないのかも知れない。 それでも、感じ考[…]
トビウオ 日記/雑記/妄談

トビウオ

土偶謹製の某システムが本日でとりあえずの要求仕様をすべて満たした状態に完成。 メジャーバージョンアップということでバージョン番号を上げた。 今日から晩御飯を作ることになったので、仕事帰りにいつもの魚屋さんで30円の秋刀魚と造り用巨大トビウオ(40cmくらい)が安かった(200円)ので買ってみる。 ご飯を炊いている間に、トビウオの片身を刺身に、残り片身を七輪で焼き物に、残りのアラで味噌潮汁、焼茄子と[…]
unix版otfの穴? Computer

unix版otfの穴?

この日は丸々一日殆ど誰とも喋らずにコード書き。 前日の不具合、「\LAGE や \small でサイズが変わらないの」をやっつけるべくtexと格闘。 朝の早い時点でotfパッケージを使用した時にだけ、この不具合が出ることを確認。 otfパッケージを使わず実装しようかと思うけど、ユニコードで簡体字、繁体字、ハングル、JISに無い漢字を扱えるのがおまけ機能にして最大のセールスポイントなのでここは譲れな[…]
PAGE TOP