葉ですら中々出ない いきもの

葉ですら中々出ない

家の野菜も育ってきた。 今のところ害虫も病気もなし。 天気が良かったが一日家でだらだら。 夕方から誘われたので出かけ、ひたすら喋って夜中に帰ってきた。 (さらに…)[…]
グインサーガ110、波風立たず 日記/雑記/妄談

グインサーガ110、波風立たず

一人で黙々と弛まなく絶え間なく働き、予定どおりの領域を予定通りの時間で制圧。丸一日働いて誤差は10分と上々。 まぁ丸腰の都市を爆撃機で空襲するような作業ではあったけど、とにかく計画通り物事が進むと言うのは気分が良い。 しかしここでしか通用しないと言うのが最大の難点ではある。 グイン・サーガ 110巻が10月発売と言うことで仕事帰りに買って帰り、夕食後に一気読み。 酒もタバコも嗜まず、金曜日だと言う[…]
自分が埋めた地雷を踏みそうになった秋 日記/雑記/妄談

自分が埋めた地雷を踏みそうになった秋

ほとんど誰とも喋らずひたすら明日の仕事の仕込み。 テストに数十台のPCで実験するも「代わりは幾らでもいるもの」ってやつはことごとく無事で、「これだけは予備が無い」というのだけがこれでもかと見事に壊れた。 一人で発案して一人でやってることなので、援軍も武器の補充もない泥沼の戦闘状態に。 結局そこを切り抜けて望んでいた状態に持っていくのに15分で終わる予定が午前中いっぱいを使ってしまった。 まぁそのお[…]
意思して恵みの雨だと思えば良い 日記/雑記/妄談

意思して恵みの雨だと思えば良い

朝起きると「なんじゃこりゃ」と言うほどの雨。 最近は雨だからと言って腹を立てないように、「この雨のおかげで土偶家のヘチマも大きく育つ。ありがたやありがたや」と思うことにしている。 この振り具合で出勤できたらどんな天気でも大丈夫やわなと半ば感心、半ば呆れながら自転車に搭乗。。 雨は雪なんかと違ってちょっとの踏み込みでホイルスピンしたり低速でタイヤがロックしたりしないので何ということはない。 良く「知[…]
浮上清々不毛 日記/雑記/妄談

浮上清々不毛

昔に忘れていた記憶が蘇る。というような話を良く聞くけど、自分のそういう記憶や内省とかの死角や盲点に気づいて驚いた。 大した事ではないけど、二十年ぶりくらいに思い出した事実があることに驚きつつも、人間の記憶とか脳のメカニズムに激しく感心した。 今日も色々な人と喋り、また色々な人が色々な何かに没頭している様を見ていた。 彼ら彼女たちに比べ、なんと自分は嫌な事を拒否して好きな事ばかりしているのか、また自[…]
5拍子 日記/雑記/妄談

5拍子

ネットを巡ってるだけで特に興味の無い情報が勝手に押し付けられてくる。 興味のある事を読んだり調べたりしてるつもりやのに、いらん事がどんどん頭に入ってくる。 インターネットが情報過多で収拾がつかんという事を昔から言うけど、なんか久々にそういうのんを痛感した。 記憶力とか情報処理能力とかは有限やねんから、なるべく知りたくも興味も無いどうでも良い事は頭に入れたくは無いのだが、それでもちょっと面白いのもあ[…]
自転車でフラフラ 日記/雑記/妄談

自転車でフラフラ

どうせすること無いから昼まで寝とけば良いのになぜか朝早く起きる。 なんとなく思いついて昼前から自転車で出かける。最近はどこへ行くのも一人だ。 色んな店を冷やかし、街中をぶらぶらしていただけのわりには、気づいたら30キロほどの距離を走っていた。 その後宝ヶ池の狐坂をダッシュで駆け上がったら足がいっぱいっぱいに。 足弱くなってるなーと思うも、ホームセンターをうろうろしている内にだるかったはずの足が復活[…]
スイッチ 日記/雑記/妄談

スイッチ

某有名日記が一瞬読めたので九月分と十月分読む。 ちゃんと生きていたようで何より、そこで述べられていた、一周して戻ってきて年だけ取っていた。という感覚は良く分る。 その間に成長したり進歩していれば良いんやろうけど、そんなのは自分で言うべき事じゃないし、そうそう人間なんか変わるもんじゃない。 結局、徒労、焦燥、閉塞、そんな感覚だけが残る事になる。 野菜達に水をやり、自転車を時間をかけて洗い、銛先を研ぎ[…]
今日も魚が晩御飯 日記/雑記/妄談

今日も魚が晩御飯

今日はイシダイの塩焼き。 香ばしい厚い皮が絶品。酢橘と醤油を弾く程の脂の乗りもなかなか素晴らしい。 こってり目の身と香ばしい皮の取り合わせが何ともいえん。 イシダイと交互に茹蛸の刺身を食べる。 最後にイシダイの皮と海苔と番茶の香ばし茶漬け。 美味し(略 水曜に休んだので今日の金曜で明日が休みやという感覚に違和感がある。 だからといって明日出勤するわけでもないので、夕食後はひたすらネットを巡る。自虐[…]
魚食べ日記の二日目 日記/雑記/妄談

魚食べ日記の二日目

一昨日の夜に首を寝違えたようで、首を下に向けると痛い。 潜ってると首を上にばかり向けてるので「痛っ!」という瞬間はあまりなかったけど、地上にいると何かにつけ「あたたっ」となり、下を向く機会が結構あるのだなとしょうもないことで感心した。 もう水棲生物になりたいくらい。 「さく」にして寝かしてあったイシダイの背側の身を、昨日に引き続き刺身で食す。一日寝かせると何とも旨みが出てる。 イシダイの肝とカワハ[…]
PAGE TOP