日記/雑記/妄談

記号化というプロセス 日記/雑記/妄談

記号化というプロセス

9月一杯ブログを書いたものの、10月になってぱたりと書かなくなった。 毎日更新などといって書いていたのは、実のところとある友人が再びブログを書き始める切っ掛けになればと思っていたのだった。 その友人が私が毎日更新するのを読んでくれて、何らかのメッセージや何らかのアフォリズム的なものを多少なりとも受け取ってくれて、そしてブログを書き出すための切っ掛けのささやなかなりとも手助けになればいいと思っていた[…]
早く齧歯目になりた~い 日記/雑記/妄談

早く齧歯目になりた~い

父が道の駅かどこだかで大量の栗を買って来た。なんでも安かったのでついつい買ってしまったらしい。 「安いから」という理由のみで物を買ってしまう父に血のつながりを感じてクラクラしながらも、大きい栗はまだ良いものの、2センチほどの小さい栗を見て、こんなに小さい物どうやって食べるんや…と母と私は愕然とする。 写真のSUNキリンと一緒に写っているのは、先日鳥羽水族館で買って来た新キャラクターのチンアナゴ君で[…]
夢で笑う 日記/雑記/妄談

夢で笑う

先日寝ていて自分の笑い声で目が覚めた。 元々余り夢を見ない(覚えていない?)上に、自分の笑い声で目が覚めるほどの夢をみるというのは本当に珍しい。 過去に一度か二度、まだ学生だったくらいのころに自分の笑い声で目が覚めたことがあったけど、自分が夢で笑ったという事だけに衝撃を受けて、夢の中で何を笑っていたのか全く覚えておらず、後からとても残念だった記憶があるのだ。 しかし今度は違う。目が覚めた瞬間にこれ[…]
断片の集積は全体ではない事について 日記/雑記/妄談

断片の集積は全体ではない事について

九月から毎日更新すると決めて書き始めたが、この日でちょうど一ヶ月休み無しに更新した事になる。 とはいっても、一日にあったことを数日に分けて、しかも数日文を一度に書いたりと、厳密に言えば「Weblog」の本来の意味の「log」にはなっていないが、これはこれで上出来。 毎日がlogとして書くべき事に満ちているはずなどないのだ。 しかし、書いた九月分のブログを読み返してみると、実際の生活と比べてなんとも[…]
フルメタル琵琶湖 / ブラックバスとタナゴとベトナム戦争 いきもの

フルメタル琵琶湖 / ブラックバスとタナゴとベトナム戦争

餃子ドッグを食べた日の話はまだ続く。 餃子ドッグを食べ終えた時点でまだ日が高かった。土偶カーにはブラックバス用の竿とルアーとイカ用のエギが常に搭載されているので、天気もいいことだし釣りでもしてみるかという事になった。 昔は好きだったけど、今となってはブラックバス釣りにそれほど興味が湧かないのだが、エサが無いけどちょっと釣ってみるかという時にルアー釣りというのはとてもお手軽ではある。 ブラックバスを[…]
勇気を出して始めての餃子ドッグ / 餃子ドッグと乙女の恋 / アメージング餃子ドッグ! 日記/雑記/妄談

勇気を出して始めての餃子ドッグ / 餃子ドッグと乙女の恋 / アメージング餃子ドッグ!

先週、余りにも微妙すぎて餃子バーガーを作ることに踏み切れなかったのが非常に心残りであった。 この心残りと共に時を過ごし、事あるごとに思い出すのは作れなかった餃子バーガーの事ばかり。もう、餃子バーガーを想ってはため息をつくばかりの1週間であった。 まるで私は「傷つくのを恐れるあまりに恋することに臆病になってしまった乙女」のようではないか。 「傷つくのを恐れるあまりに餃子バーガーに臆病な私」って意味分[…]
肉鍋 / 「ご飯を食べずに残さない」のパラドックス / 頬袋 日記/雑記/妄談

肉鍋 / 「ご飯を食べずに残さない」のパラドックス / 頬袋

二週間連続で同じ肉鍋(というかモツ入り肉鍋)屋さんに行った。 この肉鍋屋さんはお気に入りのモツ鍋屋さんの姉妹店であり、そのモツ鍋屋さん同様にだしが特にとても美味しいのだが、やたらと量が多い。 普通ちょっと量が多いくらいならウェルカムであるが、これはもういくらなんでも多すぎるという量である。 まず持ってこられた段階での山盛り具合に圧倒されてしまう。誇張でも比喩でもなく、まんが日本昔ばなしにありがちな[…]
マザー・グースにジワジワ来る十五夜の次の夜 日記/雑記/妄談

マザー・グースにジワジワ来る十五夜の次の夜

子供のころ字が読めるようになると家にあった谷川俊太郎訳の『マザー・グースのうた』をよく読んでいたのだが、その中にあった月の詩を覚えている。 ぼくがつきをみると  つきも ぼくをみる かみさま つきを おまもりください  かみさま ぼくを おまもりください (画像をクリックで拡大) (さらに…)[…]
脊髄反射ギャグと下ネタとバタイユと消費とこのブログを書くことと 日記/雑記/妄談

脊髄反射ギャグと下ネタとバタイユと消費とこのブログを書くことと

先日古い友人と海釣りに行った事を書いたが、その海に向かう道中の車の中、妙なテンションでどうでもいいことをうだうだ話していた。 運転しながらおはぎを食べたりお茶を飲んだりしながら話していたのだが、よく考えれば殆ど二十年くらい全くといって良いほど、二人とも言ってる事が変わっていない。 二十年も同じような事ばかり言っていれば名人芸的様式美が生まれても良いはずだがそんな気配も全く無い。 道中の看板や店の屋[…]
中秋のちょっと前の月を見ながら泳ぐ 日記/雑記/妄談

中秋のちょっと前の月を見ながら泳ぐ

前日に琵琶湖に行き、餃子バーガーを作らずにソーセージバーガーを作って食べるともうすっかり夜になっていた。 先週はデザートにアドベリーのチーズケーキを食べたので、今週はヨーグルトムースとレアチーズケーキにアドベリーの実が入っている「アドベリーブラン」なるものを食べた。 軽くて口の中でシュワシュワ溶けるような不思議な食感でとても美味しいぞスイーツ。野点で淹れるコーヒーが引き立ってとっても美味しいぞスイ[…]
PAGE TOP