zopeは何が良いのか良くワカラン Server/Daemon

zopeは何が良いのか良くワカラン

気づいたらいつの間にかこんな時間。(現在0:40過ぎ) ご飯食べてオヤジのノーパソセットアップして、pythonとzopeのコンパイルしてたらいつの間にか時間が過ぎていた。 ZopeのREADMEにはGNUmakeが必要と書いてあって二の足を踏んだけど、ここは当然SUNのdmakeでmakeしてみた。もちろん CC=gccでなく CC=/opt/SUNWspro/bin/cc で。 make時に警[…]
CSWgcc対SUN純正cc Solaris/Sparc

CSWgcc対SUN純正cc

特に書くことがないのでSun Studio 11でコンパイルしたバイナリと、gccでコンパイルしたバイナリの実行速度の比較結果を書いてみる。 apacheとmysqlとPHPで作ったWEBサーバーなんかは明らかにSun Studio 11バイナリのほうが動作が速い気がするけど、実際に数値で表す為にベンチマークを取ってみた。 作ったバイナリはmysql。ソースツリーの、sql-bench/内にあるス[…]
『悪妻に聞け』池田晶子

『悪妻に聞け』池田晶子

先週に読んだ本やけど、読んだ本はすべてここに載せる事にしたので書く。 前に読んだ同じシリーズで『さよなら ソクラテス』の前編にあたる、池田晶子の『悪妻に聞け』。1996年に発刊とだいぶ古い。 これも『新潮45』に載っていたコラムをまとめたもので「哲学者池田晶子」が世相を切っている話 前に読んだ『さよなら ソクラテス』との比較した文脈で書いてみる。 (さらに…)[…]
身も心も太陽に Solaris/Sparc

身も心も太陽に

最近SUNの純正コンパイラ「Sun Studio 11」がライセンスフリーになって誰でも使えるようになったというニュースがあった。Linuxの台頭に押されてSUNはsolarisをライセンスフリーにするだけでなくオープンソースにし、次は開発環境も事実上無制限にしたということらしい。 昔のSun WorkShopの時代に80万くらいした統合開発環境がなんとSun Studio 11になってタダ!いい[…]
コンパイルはお通じが大事 Solaris/Sparc

コンパイルはお通じが大事

仕事でsparcマシンにsolaris10入れてwebサーバー作ってるのだが、デフォルトで入っているapacheはDSOをサポートしておらず、phpは2バイト文字などないものとして扱われ、mysqlに至ってはlocalhost以外のネットワークに対応してない。 こんな腐れdaemon使いもんになるかーということで、ざくざくパッケージ消して枯山水の趣すらある侘びさびの効いたコンパイルオプションと、幽[…]
弦の音は脳に染みる。何?SUSKE? 音楽

弦の音は脳に染みる。何?SUSKE?

昨日が延々と誰かに何かを説明し続けたのに引き換え、今日は一人で殆ど誰とも喋らず黙々と作業。なんと言うか落差が激しい。 サーバ作りながらその合間にバッチ書いたり、なんやかんや解析したり。複数の作業を同時進行でオラオラオラと、詳しく書くとアレなのでこれくらいしか書けませんが… いくら古いPCだといえコンピューター相手だと反応が早いので思考を停止させている暇がない。一日中何かに追いまくられている感じ。コ[…]
北斗神拳破れたり 日記/雑記/妄談

北斗神拳破れたり

今日職場の新年会のようなものがあった。某先生の話がツボにはまって大笑いし続けてた事に加え、ほとんど酒の飲めない俺なのでカシスソーダ一杯だけでご機嫌さんになったこともあり、帰りは機嫌よく鼻歌交じりに自転車で車道を走っていた。 しばらくすると原付に乗ったレディーが大声で歌を歌いながら俺を追い抜かしていったんやけど、何の歌かはわからんけどとりあえずヘタクソな事だけ分かったので、思考停止していたこともあり[…]
休みボケのイデア 日記/雑記/妄談

休みボケのイデア

今日から仕事。 朝起きた時にそのこと思い出して、何かの間違いだと首を振って二度寝しようとしたけど、何とか思いとどまった。「二度寝は死刑。二度寝は死刑…」と某○○ジナ氏の名台詞を呟きながら起床。 もうこれだけ休んでると自分が何してる人か思い出すのに大分時間がかかる。職場のPCに家のシステムのアカウントでログオンしようとしたり、職場の給湯室で「どれが俺のコップやっけな…うむぅ…」と悩んでみたりするのは[…]
ブックオフVS三月書房

ブックオフVS三月書房

昨日楽天で買った古本屋さんが思ったより近かったので、直接取りに行って来た。 七冊で1300円と非常に安い。エーリッヒ・フロムからガルシア・マルケスから大江健三郎と脈絡がないのはいつもの事にしろ、ここまで安いとあほらしくて新刊なんか買ってられへんなぁ。まぁ俺が貧乏性なだけかも知れんけど。 (さらに…)[…]
UNIX的といふこと Linux/BSD

UNIX的といふこと

だいぶ前に音楽再生用PCってのを作った。こいつはキーボードもマウスもモニタもつながってないのでリモートからVNCで操作していたんやけど、わざわざVNC使うのもなんかいけてないやん。とふと思った。cygwinでXサーバー立ち上げて、そこに再生PCの再生ソフトをXクライアントとして起動したらスマートやん。 ではやってみようということでやってみた。 (さらに…)[…]
PAGE TOP